こちらも、初めての車両になります。
高級車、クラウンアスリート。このオーナーさん1か月で2台目の装着。
一週間前に、DAIHATSU TANTOに装着させていただき、お気に召していただいたので、お父さまの車両にもつけたいと、持ち込まれました。(詳細は、別途)
気になるブローバイパイプ径を課金すると、案の定・・・。エンジンが重くなると、モーターがアシストするので、気が付かないのでしょうが、小さいです。
で、穴あけ加工。レベルゲージから加圧しながら、ドリルで開けます。キリコが散乱しないように、洗濯ネットで養生。
開きました。
装着後。
後日、市街地走行の燃費報告がありました。13km/Lが15km/Lに向上したそうです。
よかった~。
クラウンアスリートHBにSuperbFouceをつけてみた。
目次