遠路はるばる来社頂いた、ロードスタースSKYACTIV-GにNAGバルブを装着させて頂きました。 MAZDAさん、相変わらずブローバイホース径が細い(パイ10)。折角なので、オーナさんの了承を得て、一回り大きいサイズØ12をチョイスさせて頂きましたが、少し加工が必要です。 ボスを切り取って、Ø22の穴を開けて、グロメットを付けさせて頂きました。 初めて高速道路以外で市街地でのトップギア走行を体験したそうです。 ありがとうございました。 クランクケース内圧コントロールバルブ 中華エンジンの充電不良 切れないクラッチ 第3弾 関連記事 SUZUKI TWIN 2003M/Y K6A/NA 2025年5月7日 セロー250にシュパーブフォース取付。 2025年5月6日 ハスクバーナー401 2024年11月23日 VWAGENバス T3にナグバルブを装着 2024年11月19日 ランクル250にNAGバルブを付けてみた。 2024年11月12日 ジムニーシェラにNAGバルブを付けてみた。 2024年11月12日 VTR SPⅡ に、NAGバルブØ18とブローオフバルブ装着 2024年10月31日 驚くべきNAGバルブの進化!! 2024年4月22日