ありがたいことに、これで5個目(5台目)の購入となります。 バイク変えたので、又取り付けて欲しいとメールがありましたので、来て頂きました。 取付説明書通りの位置と方法だと確認作業も含めて検証。タンク周りの外装は外しますが。 指さしているホースがブローバイになります。 取付後。 昔から、「良い部品なのに、付けると見えなくなるんだよね~」と言われていますがそんなことは無く、バッチリ見えています。(笑 ブログ クランクケース内圧コントロールバルブ MAZDA ロードスターにシュパーブフォース SRXアルミタンク・リプロ。中間報告(1) 治具編 関連記事 NAGバルブに関して 2025年6月7日 あらま~ 2025年5月28日 CD50再起動プロジェクト 2025年5月18日 SRX ステー・マフラー 2025年5月18日 SRX40周年記念 2025年5月15日 SUZUKI TWIN 2003M/Y K6A/NA 2025年5月7日 SRXアルミタンクリプロ(2) 2025年5月6日 SRXアルミタンク・リプロ。中間報告(1) 治具編 2025年5月6日